猫の譲渡を希望されている方へ 1 タイミング
2012.12.17 Mon
当会の里親会には、いろんな方が猫を見に来てくださいます。
たまたま立ち寄っていただいた方も、長いあいだ探していて里親会にお運びいただいた方もいらっしゃいます。
家族にしたい猫と出会える方も、うまくマッチできない方もいらっしゃいます。
今日は、里親会で猫にお申し込みいただく前にお願いしたいことを書きたいと思います。
まずはお申し込み・お迎えいただく際のタイミングです。
新しい場所に移る猫は、もちろん性格にもよりますが、たいへんなストレスを感じます。
できるだけ早く落ち着いて、かつ慣れてもらうためには、環境も安定していていただきたいものです。
引っ越しの予定がある(これからペット可住宅に引っ越します!等)・転勤の可能性がある
これから結婚する
ご家族に体調の悪い方がいる・妊婦さんがいる
仕事が忙しい
その他受験などでストレスが多い
…こんなご家庭は、今は猫をお迎えいただく時期ではありません。
猫と暮らすことを本当に楽しみにされていることはわかりますが、ぜひお引っ越しや大きなイベントは済ませて、落ち着いてからに。
猫い癒しを求める方もいらっしゃいますが、体調は良い時に、気持ちに余裕のある時に。
タイミングを間違うと、良い出会いであってもうまく行かない場合もあります。
「いい子がいれば早めに決めたい」というご意見もございますが、お申し込みいただいてからお届けまでの時間が長くなると、待機期間にまたご事情が変わる可能性もあります。
猫も慣れるまでに、夜鳴きをしてしまう子、ハンストをする子などさまざま。体調を崩すこともあります。
思っていたより生活パターンが崩れることもあると思います。
新しく猫を迎えていただくタイミングは、ゆったりしていて余裕のある時期。
よくご検討いただいてハッピーな出会いにしていただきたいと思います。
← クリックしてね!
◆ ◆ ◆
2013年度は毎月第二日曜日に開催する予定です。よろしくお願いたします。(※2月は第一日曜日です)
第16回 おおさかねこネット 猫の里親会
日 時/2013年1月13日(日)
13:30~16:30
※里親希望の方は、4時までにご入場ください。
場 所/本町 愛日会館
大阪市中央区本町4丁目7-11
TEL:06-6264-4100
地下鉄御堂筋線 本町駅4番階段
地下鉄四つ橋線 本町駅25番階段
地下鉄中央線 本町駅17番階段
いずれの場所からも 徒歩5分
※入場料無料、ご予約は必要ありません。

参加猫の情報は、順次ここでご紹介してまいります。
※当日は猫を見ていただいてアンケートにお答えいただき、後日お届けによるお試し飼育を経ての正式譲渡となります。里親会当日に猫をお持ち帰りいただくことはできません。
お願い
当会では、里親会の案内チラシの掲示・配布にご協力くださる方を募集しております。
また、ご了解いただいた動物病院・お店などには、当方から直接郵送もしています。
すこしでもたくさんの方の目に止まり、素敵なご縁につながりますよう、ご協力お願いいたします。
メールフォームよりご連絡いただけましたら幸いです。
また、ブログ等でのリンクもお願いできましたら本当に助かります。よろしくお願いします。
里親会のバナーを作ってみました。
幅400ピクセル

幅120ピクセル

◆ ◆ ◆
毎年恒例の猫カレンダー、来年度分ができてきましたよ〜!
毎日内職でがんばってセットしました!
(少しでも原価を安くするために、セットや袋入れをスタッフでしています。)
写真はみなさんから投稿いただいた中からセレクトさせていただいています。
猫写真がご趣味の方は、ぜひ投稿してくださいね。

販売価格の10%が、猫のために使われます。
昨年度版では12万円が寄付されました。
下のバナーでリンクのご協力をぜひお願いいたします。

こちらからお求めいただけます。
◆ ◆ ◆
大阪市 公園猫サポーター制度 はこちら
大阪市 街ねこ(地域猫)制度 はこちら
◆ ◆ ◆
最近、メールフォームにいただいたご連絡のお返事が返ってきてしまうことがよくあります。
こちらから一度も返事のない場合、別のアドレスか、設定をHotmailが受け取れるよう変えてご連絡くださいませ。(特に携帯からご連絡のばあいはお気をつけください。)
◆ ◆ ◆
ランキング参加中。応援よろしくお願いします。

にほんブログ村
たまたま立ち寄っていただいた方も、長いあいだ探していて里親会にお運びいただいた方もいらっしゃいます。
家族にしたい猫と出会える方も、うまくマッチできない方もいらっしゃいます。
今日は、里親会で猫にお申し込みいただく前にお願いしたいことを書きたいと思います。
まずはお申し込み・お迎えいただく際のタイミングです。
新しい場所に移る猫は、もちろん性格にもよりますが、たいへんなストレスを感じます。
できるだけ早く落ち着いて、かつ慣れてもらうためには、環境も安定していていただきたいものです。
引っ越しの予定がある(これからペット可住宅に引っ越します!等)・転勤の可能性がある
これから結婚する
ご家族に体調の悪い方がいる・妊婦さんがいる
仕事が忙しい
その他受験などでストレスが多い
…こんなご家庭は、今は猫をお迎えいただく時期ではありません。
猫と暮らすことを本当に楽しみにされていることはわかりますが、ぜひお引っ越しや大きなイベントは済ませて、落ち着いてからに。
猫い癒しを求める方もいらっしゃいますが、体調は良い時に、気持ちに余裕のある時に。
タイミングを間違うと、良い出会いであってもうまく行かない場合もあります。
「いい子がいれば早めに決めたい」というご意見もございますが、お申し込みいただいてからお届けまでの時間が長くなると、待機期間にまたご事情が変わる可能性もあります。
猫も慣れるまでに、夜鳴きをしてしまう子、ハンストをする子などさまざま。体調を崩すこともあります。
思っていたより生活パターンが崩れることもあると思います。
新しく猫を迎えていただくタイミングは、ゆったりしていて余裕のある時期。
よくご検討いただいてハッピーな出会いにしていただきたいと思います。

◆ ◆ ◆
2013年度は毎月第二日曜日に開催する予定です。よろしくお願いたします。(※2月は第一日曜日です)
第16回 おおさかねこネット 猫の里親会
日 時/2013年1月13日(日)
13:30~16:30
※里親希望の方は、4時までにご入場ください。
場 所/本町 愛日会館
大阪市中央区本町4丁目7-11
TEL:06-6264-4100
地下鉄御堂筋線 本町駅4番階段
地下鉄四つ橋線 本町駅25番階段
地下鉄中央線 本町駅17番階段
いずれの場所からも 徒歩5分
※入場料無料、ご予約は必要ありません。

参加猫の情報は、順次ここでご紹介してまいります。
※当日は猫を見ていただいてアンケートにお答えいただき、後日お届けによるお試し飼育を経ての正式譲渡となります。里親会当日に猫をお持ち帰りいただくことはできません。
お願い
当会では、里親会の案内チラシの掲示・配布にご協力くださる方を募集しております。
また、ご了解いただいた動物病院・お店などには、当方から直接郵送もしています。
すこしでもたくさんの方の目に止まり、素敵なご縁につながりますよう、ご協力お願いいたします。
メールフォームよりご連絡いただけましたら幸いです。
また、ブログ等でのリンクもお願いできましたら本当に助かります。よろしくお願いします。
里親会のバナーを作ってみました。
幅400ピクセル

幅120ピクセル

◆ ◆ ◆
毎年恒例の猫カレンダー、来年度分ができてきましたよ〜!
毎日内職でがんばってセットしました!
(少しでも原価を安くするために、セットや袋入れをスタッフでしています。)
写真はみなさんから投稿いただいた中からセレクトさせていただいています。
猫写真がご趣味の方は、ぜひ投稿してくださいね。

販売価格の10%が、猫のために使われます。
昨年度版では12万円が寄付されました。
下のバナーでリンクのご協力をぜひお願いいたします。

こちらからお求めいただけます。
◆ ◆ ◆
大阪市 公園猫サポーター制度 はこちら
大阪市 街ねこ(地域猫)制度 はこちら
◆ ◆ ◆
最近、メールフォームにいただいたご連絡のお返事が返ってきてしまうことがよくあります。
こちらから一度も返事のない場合、別のアドレスか、設定をHotmailが受け取れるよう変えてご連絡くださいませ。(特に携帯からご連絡のばあいはお気をつけください。)
◆ ◆ ◆
ランキング参加中。応援よろしくお願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
*管理人のみ閲覧できます
コメント投稿