ありがとうございました!&会計報告です。
2017.02.14 Tue
※里親会3月 猫の参加は受付中です。
お申し込みについてはこちらをご覧ください。

第65回の里親会(2017年02月12日)の報告です。
数日前からの大寒気、午後3時頃にはミゾレ雨もありましたので来場数が心配されましたが、最終的には108名様の 来場者数で盛会となり、たくさんのトライアルのお申し込みを頂戴しました。
なお、当日の参加猫さんは38頭のエントリー数でした。
現在、事務局でトライアル(お試し飼育)の調整中ですが、おそらく10頭以上は決まりそうです。
★以下、経費報告です。
■前期繰越金:2,857,167円(基金残高:1,764,806円を含む)
■支出内訳(2017/01/16〜2017/02/12)
里親会会場費:25,920円
事務局携帯電話費:1,047円(銀行振替)
レンタルルーム家賃:7,211円(銀行振替)
備品消耗費:2,367円
通信費:806円(契約書発送)
基金からの助成金支給:65,585円(メス7頭+オス10頭+振込手数料)
正会員枠の助成金支給:31,246円(メス5頭+オス2頭+振込手数料)
★支出合計:134,182円(B)
■収入内訳(2017/01/16〜2017/02/12)
保護主さんの参加費:26,500円
ねこネット基金:6,201円(現金/会場の寄付箱)
ねこネット基金:100,001円(振込/中川様)
会への寄付:1,110円(現金/会場の寄付箱))
賛助会員費:20,000円(現金/6口+寄付)
★収入合計:153,812円(C)
■2017年02月12日までの決算
A−B+C=2,876,797円(基金残高:1,805,423円を含む)

「ねこネット基金」及び会へのご寄付については上記の通りです。改めて御礼申し上げます。
また当日会場に、玉井様・増田様・板垣様・匿名様から支援物資をお送りいただきました。改めて御礼申し上げます。里親会終了後に、保護主様やスタッフに分配いた しました。
また、annex宛てにもお二人から支援物資が会場に届いておりましたので、確かに転送いたしました。ありがとうございました。
※「おおさかねこネット基金」の現状報告です。
■前期残高:1,764,806円
■今期支出:65,585円(メス7頭+オス10頭+振込手数料、累計:149頭)
■今期入金内訳
ねこネット基金:6,201円(現金/会場の寄付箱)
ねこネット基金:100,001円(振込/中川様)
★基金残高:1,805,423円(2017.02.12現在)
★2013年8月26日より当会はNPO法人になりましたので、正式の会計はNPO法人会計で記帳しておりますが、このブログでの報告は里親会開催日を基準にその期間の収支内訳を簡易明瞭な月次決算で記載しております。
なお、2015年度(平成27年度)の活動報告書及び収支報告書は、公式HPに掲載済みです。
http://oosakanekonet.web.fc2.com/pg14.html
当会は、出来るだけ多くの保護猫さんと里親さんとの出会いを求めて、広報の露出を強力に押し進めていますので、チラシなどの広報にご協力いただける方を募っております。
また、twitterやブログなどに里親会開催情報の転載をしていただけると幸いです
応援よろしくお願いします!

にほんブログ村
◆ ◆ ◆
NPO法人おおさかねこネット公式HP

バナー協力お願いいたします。
「おおさかねこネットannex(別館)」もよろしくお願いします。
里親会の順番待ちの子のために、待合室をつくりました。すこしづつですが更新しますのでよろしくお願いします。
今後の里親会スケジュール
2017年 3月12日・4月9日・5月7日(※第一週)・6月11日・7月9日・8月6日(※第一週)・9月10日・10月8日・11月12日・12月10日
お申し込みについてはこちらをご覧ください。

第65回の里親会(2017年02月12日)の報告です。
数日前からの大寒気、午後3時頃にはミゾレ雨もありましたので来場数が心配されましたが、最終的には108名様の 来場者数で盛会となり、たくさんのトライアルのお申し込みを頂戴しました。
なお、当日の参加猫さんは38頭のエントリー数でした。
現在、事務局でトライアル(お試し飼育)の調整中ですが、おそらく10頭以上は決まりそうです。
★以下、経費報告です。
■前期繰越金:2,857,167円(基金残高:1,764,806円を含む)
■支出内訳(2017/01/16〜2017/02/12)
里親会会場費:25,920円
事務局携帯電話費:1,047円(銀行振替)
レンタルルーム家賃:7,211円(銀行振替)
備品消耗費:2,367円
通信費:806円(契約書発送)
基金からの助成金支給:65,585円(メス7頭+オス10頭+振込手数料)
正会員枠の助成金支給:31,246円(メス5頭+オス2頭+振込手数料)
★支出合計:134,182円(B)
■収入内訳(2017/01/16〜2017/02/12)
保護主さんの参加費:26,500円
ねこネット基金:6,201円(現金/会場の寄付箱)
ねこネット基金:100,001円(振込/中川様)
会への寄付:1,110円(現金/会場の寄付箱))
賛助会員費:20,000円(現金/6口+寄付)
★収入合計:153,812円(C)
■2017年02月12日までの決算
A−B+C=2,876,797円(基金残高:1,805,423円を含む)

「ねこネット基金」及び会へのご寄付については上記の通りです。改めて御礼申し上げます。
また当日会場に、玉井様・増田様・板垣様・匿名様から支援物資をお送りいただきました。改めて御礼申し上げます。里親会終了後に、保護主様やスタッフに分配いた しました。
また、annex宛てにもお二人から支援物資が会場に届いておりましたので、確かに転送いたしました。ありがとうございました。
※「おおさかねこネット基金」の現状報告です。
■前期残高:1,764,806円
■今期支出:65,585円(メス7頭+オス10頭+振込手数料、累計:149頭)
■今期入金内訳
ねこネット基金:6,201円(現金/会場の寄付箱)
ねこネット基金:100,001円(振込/中川様)
★基金残高:1,805,423円(2017.02.12現在)
★2013年8月26日より当会はNPO法人になりましたので、正式の会計はNPO法人会計で記帳しておりますが、このブログでの報告は里親会開催日を基準にその期間の収支内訳を簡易明瞭な月次決算で記載しております。
なお、2015年度(平成27年度)の活動報告書及び収支報告書は、公式HPに掲載済みです。
http://oosakanekonet.web.fc2.com/pg14.html
当会は、出来るだけ多くの保護猫さんと里親さんとの出会いを求めて、広報の露出を強力に押し進めていますので、チラシなどの広報にご協力いただける方を募っております。
また、twitterやブログなどに里親会開催情報の転載をしていただけると幸いです
応援よろしくお願いします!

にほんブログ村
◆ ◆ ◆
NPO法人おおさかねこネット公式HP

バナー協力お願いいたします。
「おおさかねこネットannex(別館)」もよろしくお願いします。
里親会の順番待ちの子のために、待合室をつくりました。すこしづつですが更新しますのでよろしくお願いします。
今後の里親会スケジュール
2017年 3月12日・4月9日・5月7日(※第一週)・6月11日・7月9日・8月6日(※第一週)・9月10日・10月8日・11月12日・12月10日
スポンサーサイト
コメント
コメント投稿